誤解される松下幸之助の教え【2/7で公開終了】
おはようございます。
【松下幸之助 本当の教え】
の企画ナビゲーター、
リアルインサイト 鳥内です。
現在公開中の3本の動画ですが、
2/7(金)23:59をもって終了します。
まだご覧になられていない方は
ぜひお早めにご視聴ください。
https://realinsight.co.jp/lp/eguchi/2020/session3_l_fdItr/
*後3日で公開終了
今回の動画の中で、
江口先生は
「松下幸之助翁の言葉を
誤解されることが多い」
とおっしゃっています。
松下翁の言葉を正しく理解する際には
松下翁がその言葉を発した状況や
その相手がどんな人かを考えなければ
誤解が生まれてしまうのです。
そこに、松下翁の言葉を学んでも
経営者として大成できない
理由が存在します。
「全く矛盾した言葉であっても
松下翁の根底にあるものが同じだと
理解することが大切である」
と江口先生がおっしゃるように
様々な文献にある松下翁の考え方を
言葉通りに受け止めるのではなく、
松下翁の言葉の根底にある
「真意」を正しく解釈すること。
これこそが松下翁の経営学を
学ぶ上で最も大切なことなのです。
言葉ではなく、真意を
理解できたからこそ
江口先生は
松下翁の「教え」に従い
30年間赤字だったPHP研究所を
わずか3ヶ月で立て直し
売上250億、内部留保80億、
社員300名の超優良企業まで
成長させることができました。
しかしながら
松下翁の真意を学ぶことは
並大抵のことではありません。
毎日昼夜を問わず
松下翁と言葉を交わした
江口先生でさえ、
その真意を理解するに至るまで
23年の月日を費やしました。
「風の音でも悟る人がいるわなぁ」
という禅問答のような言葉からも
わかるように、
その真意を知ることは
一長一短では叶わないことなのです。
ただ、
江口先生に教示いただき
真意を理解した経営者(孫弟子)が
驚くべき活躍を示しています。
その活躍内容については
インタビューでお話頂きましたので
是非ご覧ください。
https://realinsight.co.jp/lp/eguchi/2020/session3_l_fdItr/
(2/7(金)23:59で公開終了)
そして孫弟子たちを増やすため
新たな企画を江口先生と準備しています。
2/8(土)に発表予定ですので
それまではこちらのインタビュー動画を
ご覧になって、楽しみにお待ち下さい。
https://realinsight.co.jp/lp/eguchi/2020/session3_l_fdItr/
(2/7(金)23:59で公開終了)